会社概要
日本
社名 | 株式会社 アダメイ |
---|---|
設立 | 1981年 2月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 山田 美恵子 |
所在地 | 〒413-0313 神奈川県秦野市本町1-8-16-501 |
電話番号 | 046-364-2825 |
FAX | 046-364-2819 |
主要取引銀行 | 東京三菱UFJ銀行 厚木支店 |
フィリピン
社名 | ADAMAY International Co.,Inc. |
---|---|
設立 | 1996年 12月 |
資本金 | 7,500万円 |
代表取締役 | 山田 美恵子 |
所在地 | Carmelray Industrial Park2 Special Economic Zone Calamba, Laguna |
電話番号 | 63 (49) 508-0169 to 0171 |
FAX | 63 (49) 508-0168 |
主要取引銀行 | リサール商業銀行、 ユニオンバンク、BPIバンク |
会社略歴
-
1981年 2月
渋谷区恵比寿にサミットサービス設立
-
8月
一般労働者派遣事業許可証を取得
-
1992年 12月
事業拡大のため渋谷区幡ヶ谷に本社組織移動
-
1996年
フィリピン セブ島に営業事務所設立
-
1999年 12月
株式会社アダメイ インターナショナルに改称
-
5月
フィリピン ラグナ州特別経済加工区に印刷工場を開設
-
2000年 5月
PEZA取得(特別経済加工区)
-
2001年 3月
マニラ(ラグナ)工場生産操業開始
-
2004年 7月
ISO9001/2000を取得
-
2005年 8月
ISO14001を取得
-
2008年 6月
SATO ASIA PACIFIC PTE.,LTD.ビジネスパートナー契約
-
2011年 8月
事業拡大のため神奈川県厚木市に本社組織移動
-
2012年12月
事業拡大のため香港に関連事務所設立
-
2016年 9月
ISO 9001:2015, ISO 14001:2015 を取得
-
2018年
マニラ(ラグナ)工場拡張
-
2019年 2月
最新モデルオフセット印刷機を追加導入
-
2020年 4月
本邦で不動事業開始
-
2023年 9月
本邦で宿泊事業開始
-
2024年 5月
東伊豆片瀬白田で宿泊施設をオープン
-
2024年
ラベル印刷機、断裁機、製本機、オンデマンド印刷機を最新モデルへ入れ替え
サステナビリティ・CSR活動
持続可能な未来への取り組み
Adamay International Co., Incは、日本を代表する環境に配慮した印刷会社です。私たちの使命は、優れた製品を提供することはもちろん、環境保全と社会的責任を果たすことにあります。
環境負荷低減への取り組み
当社は、事業運営全体にわたり環境への影響を最小限に抑えることを目指しています。再生紙の利用を積極的に推進し、森林認証FSCの材料を採用することで、持続可能な資源管理に貢献しています。また、MOSH/MOAH規制に準拠した鉱物油フリーのインキを使用し、人体や環境に優しい製品を提供しています。
持続可能な開発目標への貢献
私たちは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援し、環境保護だけでなく、社会全体の持続可能性に貢献しています。エネルギー効率の向上や廃棄物の削減に努め、地球環境の保全に取り組んでいます。
社員の安全と健康を最優先に
Adamay International Co., Incは、社員の安全と健康を最優先に考えています。安全な職場環境の提供や健康管理プログラムを実施し、全社員が安心して働ける環境を整えています。また、ワークライフバランスの推進や平等な労働慣行を奨励し、社員一人ひとりの成長を支援しています。
地域社会への貢献
設立以来、私たちは地域社会への還元に努めてきました。地元のイベントや教育プログラムへの参加を通じて、地域コミュニティとの強い絆を築いています。また、コミュニティ内の適格な人材にキャリアの機会を提供し、地域の発展に貢献しています。
革新と成長へのコミットメント
私たちは、常に革新と成長を追求し、お客様のビジネスの成功をサポートしています。最新の技術と知識を駆使して、お客様にとって最適なソリューションを提供し、持続可能な未来を共に築いていきます。
Adamay International Co., Incは、これからも環境保全と社会的責任を果たしながら、持続可能な成長を目指してまいります。